Simba鍼灸接骨院 | 愛知名古屋港区 椎間板ヘルニアを手術無しで回復!

052-825-5568 052-825-5568

tel:052-825-5568

こめかみがズキズキする頭痛、血管が関係していた!?血管は何がコントロールしてる?

IMG_2141

先日、診察が終わった後にご飯へ行くことになったんです。

何の気分?油そば?となったので油そばを食べに行きました。

 

その時10時を回っていたので普通盛りでいいかなと思っていたんですが、

まさかのダブル盛り

10時過ぎてるのに~

 

どこまで続く食のパ○ハラ…

体重が心配なこの頃。

僕が言うのもおかしいですが皆さん食事には気をつけましょうね。笑

 

 

こんにちは。来院時からの動作で体の問題点を瞬時に見抜けるさわやかな笑顔が売りの施術家 成田峻輔です。

 

 

今日のテーマは

「こめかみがズキズキする頭痛、血管が関係していた!?血管は何がコントロールしてる?」

 

 

もしあなたが、こめかみ付近がズキズキと脈を打つような頭痛に悩んでいて、手がとっさにこめかみに行ってしまうぐらい悩んでいて、ロキソニンを飲んでなんとか痛みを紛らわしている日々を送っているなら是非最後まで読んでほしいです。

 

あなたのこめかみがズキズキする頭痛はもしかしたら偏頭痛かもしれません。

むしろ偏頭痛ということはすでに自覚があると思います。

 

天気が悪くなってきたり休みの日に限って頭が痛くなってきたりすることありません?

ひどい時には目がチカチカしたり、寝込んだりすることも…

 

あなたはありませんか?

 

なんで天気が悪くなると痛いの??

6月に入って気圧の変化が激しくなり、頭痛を訴える患者さんが増えてきました。

 

それはなぜだか知っていますか?

偏頭痛というのは血管が大きく関係しているんですね。

 

だから痛みの特徴がズキズキして脈が打つような感じがするんですね。

 

血液の流れがよくなると偏頭痛の症状は出てくるんだ。

でも血流よくなると症状悪くなるって意外だよね。

 

雨が降る日って天気予報でなんていってる?

低気圧が近づいてるっていうよね。

 

低気圧って体にも変化を与えるんだ。

 

高気圧というのは空気の圧力が高いから体は押さえつけられてるイメージね。

だから血管は収縮する。

 

その反対に、低気圧は空気の圧力が低くなるから体はいつもより押さえつけられなくなる。

つまり血管は拡張するんです。

 

この違いわかったかな?

まとめると

 

高気圧=血管が縮む

低気圧=血管が広がる

 

血流がよくなると炎症の物質が出てしまっていたみが起きるという説もあるんだ。

 

無意識に手がこめかみに行ってしまうのは手で頭の血流を妨げようとしている人間の生理的反応なんだよ。

こめかみに置いた指にドクンドクンと脈拍を感じたことあるでしょ?

 

天気って言われてもどうすれば…

天気、天気って言っていても天気をコントロールできる神様ではないし

いつまでもよくならないんじゃないかと不安に思ってませんか?

 

でも大丈夫!血管をコントロールしているのは気圧だけではないからね。

 

それは、

自律神経

 

聞いたこと1回はあるはず。

自律神経に中には2種類あって交感神経副交感神経があるんだ。

 

 

交感神経→人間が興奮したり、運動したりした時に働く。日中は交感神経が優位で血管を収縮させる働きがある。

 

副交感神経→人間がリラックスしている状態。家に着いた途端にトイレに行きたくなったりするのは体がリラックスして副交感神経が働いているからなんだよ。血管を拡張する働きもある。

 

 

気づいたかな?これは意識的にコントロールできる神経ではないんだ。

一見これだけ見たら、偏頭痛の私って副交感神経が働いているのかなと思うかもしれませんが違います。

 

偏頭痛を持っているかたの多くは自律神経が乱れているんだ

休みたいのに興奮状態になってる感じにね。

仕事でも家でもストレスを感じていません?

 

 

ストレスは交感神経を優位に働かせてしまうんですね~

てことは血管が縮んでいる…から休みに日にリラックスして副交感神経が働き一気に血管が広がってズキズキってなるんだ。

 

 

副交感神経が悪いんじゃなくて、ストレスで日頃から交感神経が働きまくっていることが根本的な原因ね。

頭痛は人間の恋と同じでギャップが好きなのかな。笑

 

じゃあどうすればいいにだろう…

それは

日頃の生活に癒しの時間を少し作ってあげましょう。

 

 

例えば…

・友達とがっつりおしゃべりする

・好きなアーティストの音楽を聴く

好きな食べ物をほおばる

深呼吸をする

・たくさん笑う

 

 

え?

これだけ?

と思うかもしれませんがこれが大切なんです。

どう?こういう時ってリラックスしてるでしょ?

自分をぱ~っと開放的にできる時間を作ってあげてね!

 

この時間をしっかり確保してあげれば自律神経は少しずつ整ってくるからね。

もう天気が悪いからって落ち込まないでね。やれることはまずやってみよう。

 

いっこくも早くどうにかしたい…

うちの院でもこめかみがズキズキする~て頭痛に悩む人が本当によく来るんです。

なので、

ハリ頭蓋骨の矯正で自律神経を整えてあげるんです。

1P6A1244

ハリと頭蓋骨の矯正と言っても髪の毛より細いハリだし、頭に手を添えるぐらいの感覚で

痛くないし優しい施術なんです。患者さんの8割以上は女性だしね。

 

このブログを読んで少しでもあなたが悩む頭痛の手助けになればいいな。

症状について色々相談してくれたらすっきりするはず。それもストレス解消だよ。

 

だから溜めないでほしい。なんでも聞いてね。

そして本当につらい時は僕に会いに来てほしい。

 

症状を抑える施術ではない

こめかみがズキズキする頭痛の根本原因を着目して体質を変えませんか

 

最後まで読んでくれてありがとうございまいした。