腰痛の原因は骨盤の歪みにあります!
どこへ行っても改善しなかった肩や腰の痛みを骨盤矯正で根本的に改善!
口コミ・実績多数!愛知名古屋のSimba鍼灸接骨院です。
辛い腰痛に悩まされた経験はありませんか。
首や肩のこりの不快感も鬱陶しいものがありますが、腰痛の場合は悪化すると立つことすら困難になる場合があります。
そんな辛い腰痛の原因の一つに骨盤の歪みがあります。
骨盤矯正で骨盤を正常な位置に戻すことで、なかなか改善しない辛い腰の痛みを緩和させることができるかもしれません。
『普段の姿勢が骨盤の歪みに影響します』

骨盤の歪みはなぜ腰痛の原因になるのでしょうか。
骨盤が正常な位置にある時、仙骨が立った状態になっています。
仙骨が立った状態の時は普段の姿勢も正しい姿勢になっているので、上半身から腰にかかる負担は上手く分散されています。
しかし、骨盤が歪み仙骨が寝た状態になってしまうと猫背や前傾姿勢になっていることが多く、上半身から腰に直接負担が伸しかかってしまうことになります。
この状態が長期間続くと腰の筋肉が硬直し始め、次第に辛い腰痛に悩まされることになってしまいます。
骨盤矯正で骨盤を正常な位置に戻し、同時に仙骨を立たせて正しい姿勢に近づけることで、上半身から腰にかかる負担を軽減させ、腰の痛みを緩和させるのです。
『まとめ』
腰痛の原因である骨盤の歪みは、定期的に骨盤矯正を行うことである程度正常な位置に戻すことができます。
腰痛は悪化させてしまうと、坐骨神経痛やぎっくり腰などさらに辛い症状を引き起こす可能性もあります。
辛い腰痛にお悩みの方や骨盤の歪みについて気になる方は、Simba鍼灸接骨院にご相談ください。
我慢しすぎると今以上に大変な状態になってしまうかもしれません。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでます。
Author Profile
Latest entries
- 2019.03.14未分類肩のコリ、肩甲骨周りの筋肉が邪魔してるの知ってた??
- 2019.03.04未分類腰痛対策に運動は禁物って知ってた??
- 2019.02.14めまいネックレスで肩コリ解消された経験された方います??
- 2019.02.05椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症腰痛は実は〇〇に原因が!!!