反ると痛いその腰痛、家の壁を使って原因発見!

先日、勉強会に参加するために久しぶりに大阪に行ってきました。
学生時代を京都で過ごしたので懐かしい感じでした。
エスカレーターに乗ると大阪は右側に並びますよね。だってみんな右に並ぶからそれどうりに並ぶよね。
ちなみに名古屋は左側に並びますよね。
京都は?バラバラななんですよ。だからどこのエスカレーターも前は詰まっています。
これね、海外では右側に並ぶ国が多いみたいですよ。
僕も一人浮かないように周りをしっかり観察しないとダメですね。気をつけます。笑
こんにちは。来院時からの動作で体の問題点を瞬時に見抜けるさわやかな笑顔が売りの施術家 成田峻輔です。
今日のテーマは「反ると痛いその腰痛、家の壁を使って原因発見!」
最近、腰を後ろにグーっと反るとイテテテテ…とつらい腰痛お持っていて、しかも下腹がぽっこり出てしまう、ヒップのラインが気になる、何が原因なんだろう。
私ってしっかり胸張って背筋張っているし姿勢はいいはずなんだけどな…と心配していませんか。
胸を張っている人っていっけん姿勢がよく見えるんです。
でも人間の骨格的に見たら背骨がきつく曲がりすぎなんです。
あとでちょっと確認してみて。壁に背中をつけて立ってみて。お尻と後頭部がつく感じでまっすぐね。
あなたの腰と壁の間には手入る隙間ない?けっこう余裕があってす~っと手が入る隙間。
ドキッ。
あ~、反り腰です。
でも大丈夫。日本人の多くは反り腰の骨格をしているんですよ。それプラス生活のちょっとしたクセが大きく関わってさらに反り腰になっているのでそれを見直しちゃいましょう。
例えば、あなたの歩き方。前に足を出すときにカカトがシュッっと擦っていませんか。カカトのすり減り方もすでに気にしてるはず。
これは腸腰筋(ちょうようきん)という腰椎・骨盤から太ももまで伸びている体を支える上でとても非常に重要な筋肉があるんですが、この筋肉がうまく使えていないと足が上がらないのでカカトを擦って歩いてしまうんですんね。
だからまずは足を少しでいいから擦らないように歩いてみて。
これで腸腰筋は鍛えられるし、普段使わない筋肉を使うから消費カロリーも増える一石二鳥。
これを試してみてしんどいなぁと感じたら逆に自分の腸腰筋は弱っているというサインですからね。気づくいいチャンス。
反り腰のイテテテテ集
・上半身を後ろに反ると腰がイテテテテテ…
・長時間立っていたり、座っていると腰がイテテテテテ…
・体を前かがみ反ると腰がイテテテテテ…
これらの症状って反り腰の人に共通するんですよ。
もっと進むと足のしびれがたまに出ます。あなたは出ていませんか?
それがさらに進むとぎっくり腰やヘルニアの原因にもなってしまうんです。反り腰の人って結構悩んでいる人が多いんですよね…
病院に行っても反り腰とは言われません。おそらくヘルニア気味と言われて湿布と痛み止めを処方されます。
でも大丈夫!反り腰が原因の腰痛の根本から見つめなおして自分を変えましょう。
あなたの反り腰からの腰痛は骨盤を整えればとれるんです。
え、どうやって?
今あなたの骨盤は前に倒れているせいで腰が反ってお尻を突き出す感じになっているんですね。
もちろんよく言われる「腹筋や背筋を鍛えろ」というのは骨盤を維持するためにはとても不可欠なことなんですね。
でも…腹筋・背筋てなかなか続かないんですよね。泣
僕も一時期だけ燃えてその後、、、燃え尽きました。再発。笑
でもさっき言ったように1番の原因は骨盤です!
そこを見つめないと反ると痛いといった症状は抜けてこないんですね。
なかなか骨のゆがみを直すのって簡単じゃないんですよね。
時間と回数が必要なんです。つまり理想な骨盤の状態でクセをつけるってことなんですね。
一般的な整体院であれば3回で骨盤は整いますとか謳っていたりするとこ多くないですか?へたすりゃ一度で劇的に!!みたいな。
たしかにそれが出来る達人もいらっしゃるかもしれないです。
でも骨盤のゆがみを治すって、長年の姿勢のクセが原因だと考えると
骨盤を正しく再発させず整えようと思ったら最低でも3か月12回は必要かと考えます。
そんな一瞬でみたいな言葉にみなさん弱いけど、正直本当にそれで「歪みを直す」ってことで来てる!?って強く感じてします。
僕はあなたの骨盤を「本当に治したい」
骨盤を整えるってどんな感じ!?
よく聞く整体はボキボキして痛いイメージがあるよね。でもうちの骨盤矯正は骨盤を形成してる骨をポンポン触るだけ。
時間は5分くらいで、感覚的にはマッサージより弱いんで全く痛くないんです。5分の中で腰の反り、股関節、尾てい骨の向き、足の長さの左右差まで見て骨盤を調整していきます。
ボキボキじゃないよポンポンだよ。伝わったかな?笑
骨盤矯正かけると骨盤が本来の位置に戻るのであなたの体は前屈がしづらくなって後ろに反るのがとても行きやすくなる不思議な現象が起きるんです。
あなたが敏感なら、ベッドから立ち上がった時に感覚が変わっているのがわかるはず。
一度この不思議な体験を味わってほしいな。

あ、言い忘れた。
骨盤の反りをとると下腹のぽっこりや肩こりまでもとれることもあるからね。骨盤ってそれぐらい大事なんだ。
このブログを読んであなたに反り腰の根本的な原因が腹筋や背筋より骨盤のゆがみをとることが一番大事だということに気づいてくれたら嬉しいな。
反り腰のあなたは何度か本気でしんどい腰痛を経験したことがあるはず。
もう痛み止めを飲んで我慢する生活はやめてほしい。
ゆがみのクセは我慢すればするほど強くなるから。
今そのことに気づけたってとてもあなたの将来にとってプラスなことです。
根本的な骨盤のゆがみから自分を見つめ直したいと思ったなら僕にお手伝いさせてください。
小さいことでも相談してくれたら嬉しいです。腰痛に悩む人の声ほど僕自身を成長させてくれることはありません。
もし骨盤のゆがみに悩んでいたらお気軽にお電話してください。お待ちしてます。
感謝。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでます。
Author Profile
Latest entries
- 2019.03.14未分類肩のコリ、肩甲骨周りの筋肉が邪魔してるの知ってた??
- 2019.03.04未分類腰痛対策に運動は禁物って知ってた??
- 2019.02.14めまいネックレスで肩コリ解消された経験された方います??
- 2019.02.05椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症腰痛は実は〇〇に原因が!!!