2、3時間座るのもしんどい座骨神経痛が治る治療とは

元スイマーの背中です。
現在リバウンド中なので前はNGでお願いします。笑
本当に暑すぎて溶けちゃいそうな毎日ですね。泣
こんにちは。来院時からの動作で体の問題点を瞬時に見抜けるさわやかな笑顔が売りの施術家 名古屋のkaele鍼灸接骨院の成田峻輔です。
さて今回は
2、3時間座るのもしんどい座骨神経痛が治る治療についてご紹介していきます。
もし、今あなたが昔からの腰痛でつい腰に手が行ってしまう。。。
2〜3時間座っているだけで腰痛が限界に、、足もしびれてきている、、、
自分の症状をネットで検索してみると「座骨神経痛」というワードが出てきませんでした?
座骨神経痛になっていると、
お尻・太もも裏・ふくらはぎ足裏にしびれがが出て歩くのもしんどい状態でしょう。
治療、治療、治療と悩みに悩んでネットで検索しているのでないでしょうか。
座骨神経痛って立っていてもしんどいし、長い時間座っていてもしんどい、、、
そんなあなたにぜひ!読んでもらいたい。
その症状の根本的な原因から治療していけば、仕事で長時間座っていてもへっちゃらで、家族との休日で外出しても立っていることもしんどくないぐらい回復するかもしれませんよ♪
まず座骨神経痛の原因は腰から足先まで走る坐骨神経が圧迫され、神経への血流が悪くなることで起こります。診断名というよりも症状として理解してください。
座骨神経痛の原因は腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が多いんです。他にもたくさん原因はありますが2トップはこの2つ。どちらも神経を圧迫して同じような症状が出ます。
我慢してたらいつかよくなっていくだろうと思いやすいですが
症状がひどくなってきていることもあると思います。
もう我慢せず座骨神経痛の原因を知って、より症状が良くなる行動をあなたに取ってほしい。
今まで近くの接骨院で腰の筋肉がガチガチだねと腰にマッサージや電気をしていませんでしたか?
その日は調子よくなってもまた次に日には、、、てことありませんか?
だってマッサージしても椎間板によって神経が圧迫されるヘルニアなどはよくならないからです。
腰椎椎間板は上下の腰椎の間にあるクッションなので背骨そのものを見ていかないと根本的な施術になりません。
マッサージで骨を動かせないと僕は思います。
では原因は!?
それは骨盤にあります。

日本人の骨格は骨盤が前傾しているため、腰が反りやすい体になっているんです。
そのため腰椎に負担がかかってきます。その結果腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症になってしまいます。結果、座骨神経痛の症状が出ます。
座骨神経痛は難しい疾患なんです。
病院へ行ってもロキソニン、リリカ、湿布で終わります。
でもどれも結局症状に対してのモノなので一時的な経過はいいでしょう。
しかし座骨神経痛の症状は薬では治りません。
早く症状を根本的に和らげるためには
痺れが出たら早く対策を打つことなんです。むしろ腰が痛い時点でのケアが必要です。
あなたの症状の場合、うちでは骨盤矯正、背骨矯正で骨盤の左右のズレ、反りを5分で直していき、
ハリで痺れ・イタみを取り除いていきます。
タイプによっては内臓の調子が原因に関わっている場合もあるので
内臓の調子を整える施術も提案しています。
これらはすべて保険内でできないので街中の接骨院では受けれない特殊な技術なんです。
だからこその根本原因からの施術なんです。
今までマッサージの治療をメインに受けてきた方は
本当にこれだけで!?と疑いますが
うちでは早く、痛みなく、効果を出すことを大切にしています!!いい治療は時間を必要としません。
去年来られた座骨神経痛の方は接骨院巡りで傘を杖にしながらやっとkaele鍼灸接骨院にたどり着き、
骨盤矯正やハリ、腹筋を鍛える治療によって今では歩くのがスタスタになっています。現在はいい状態を維持するために月1回定期的に通われています。
昔から腰痛もちでこれも座骨神経痛の症状かなと疑問に思ったらまず相談してください。
しびれが出ていても間に合います。僕らはプロです。
ただもう少しひどくなったら…がいちばんあなたを悪くしてしまうので勇気を振り絞って僕らに治療を託してください。
「私はあらゆることを何でもやってきた」という方にたくさん施術してきました。平均3.3院の接骨院を巡ってきた方が行きつく名古屋のkaele鍼灸接骨院にご相談ください。
感謝。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでます。
Author Profile
Latest entries
- 2019.03.14未分類肩のコリ、肩甲骨周りの筋肉が邪魔してるの知ってた??
- 2019.03.04未分類腰痛対策に運動は禁物って知ってた??
- 2019.02.14めまいネックレスで肩コリ解消された経験された方います??
- 2019.02.05椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症腰痛は実は〇〇に原因が!!!