骨盤が肩こりや腰痛の原因に!?
どこへ行っても改善しなかった肩や腰の痛みを骨盤矯正で根本的に改善!
口コミ・実績多数!愛知名古屋のSimba鍼灸接骨院です。
腰痛や肩こりに悩まされている方は多いですが、そのツライ痛みやコリはどこに原因があるのでしょうか。
多くの方はマッサージをしたり湿布を貼ったり、痛みのある部分を対処しようとしますが、肩こりや腰痛の原因は骨盤にあることも多いのです。
骨盤の歪みが原因で肩こりや腰痛に悩まされている場合、骨盤矯正で改善が期待できます。
再発させないためにも骨盤はなぜ歪むのか原因を知っておきましょう。
『骨盤は日常の何気ない動作の積み重ねで歪んでいく』

骨盤の歪みが肩こりや腰痛の原因になるのですが、なぜ骨盤は歪んでしまうのでしょうか。
骨盤が歪む代表的な例としては、デスクワークなどで長時間座りっぱなしなど一定の姿勢を保ち続けるというものです。
仕事の関係でどうしても避けられないという方は多いですし、座っている時に脚を組んだりすると余計に骨盤を歪ませる原因になります。
片側一方に荷物を持つクセのある方や、長時間の立ち仕事などで片足重心で立ち続けるというのも骨盤を歪ませてしまう動作です。
このように、日常のちょっとしたクセなどで骨盤は歪んでいき肩こりや腰痛などを引き起こす原因となっていきます。骨盤が歪んでしまったら骨盤矯正でしっかりと正してあげることが大切です。
『まとめ』
肩こりや腰痛の原因となる骨盤の歪ませる要因について紹介してきました。
Simba鍼灸接骨院では肩こりや腰痛の改善を目的とした骨盤矯正施術を行っていますが、骨盤矯正をしても日常生活によって再び歪んでしまうことも多いです。
今回紹介した内容を見直して、骨盤が歪まないように意識することが再発防止にもなります。
また、肩こりや腰痛にお悩みの方はSimba鍼灸接骨院までお気軽にご相談ください。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでます。
Author Profile
Latest entries
- 2019.03.14未分類肩のコリ、肩甲骨周りの筋肉が邪魔してるの知ってた??
- 2019.03.04未分類腰痛対策に運動は禁物って知ってた??
- 2019.02.14めまいネックレスで肩コリ解消された経験された方います??
- 2019.02.05椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症腰痛は実は〇〇に原因が!!!