骨盤の歪みから来る肩こりと腰痛改善のための骨盤矯正とは
どこへ行っても改善しなかった肩や腰の痛みを骨盤矯正で根本的に改善!
口コミ・実績多数!愛知名古屋のSimba鍼灸接骨院です。
なかなか治らない肩こりや腰痛、その原因は骨盤の歪みから来ているかもしれません。
なぜ骨盤が歪むことで肩こりや腰痛を引き起こしてしまうのでしょうか、今回はその原因について詳しくお話ししていきたいと思います。
また、骨盤矯正を行うことで症状が改善される方も中にはいますので、その仕組みについても紹介していきます。
『肩こりと腰痛はどうして骨盤の歪みで起こるのか』

まず始めに、骨盤とは体を支える土台の部分ですので、ここが歪んでしまうと身体全体が不自然な緊張状態になってしまいます。
骨盤の歪みは上半身、特に背骨に悪影響を及ぼし、それが慢性的な肩こりを引き起こす原因となってしまうのです。
次に、腰痛も同様に骨盤の歪みから来ている場合が多く、普段姿勢の悪い方はそれが大きな原因となっています。
例えば猫背の方やデスクワークで長時間座っていることが多い方は姿勢の悪さが骨盤の歪みにつながり腰痛を引き起こしています。
産後で広がった骨盤も歪みにつながり腰痛につながる原因になる場合があります。
このように、肩こりや腰痛は骨盤の歪みから来ている場合が多いですので、しっかりその歪みを正すことが大切です。
骨盤矯正を行うことで歪みを改善していくことが期待できますので、症状が和らいだり改善されたという方もいます。
『まとめ』
今回、肩こりと腰痛がどうして骨盤の歪みと関係しているのかお話ししてきました。
骨盤は身体のバランスを取るために非常に重要な部分ですので、ここをしっかり正すことはトラブルを改善するためにも大切です。
Simba鍼灸接骨院では、骨盤の歪みを改善するための骨盤矯正も行っていますので、肩こりや腰痛でお悩みの方はぜひ一度相談しに来てみませんか?
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでます。
Author Profile
Latest entries
- 2019.03.14未分類肩のコリ、肩甲骨周りの筋肉が邪魔してるの知ってた??
- 2019.03.04未分類腰痛対策に運動は禁物って知ってた??
- 2019.02.14めまいネックレスで肩コリ解消された経験された方います??
- 2019.02.05椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症腰痛は実は〇〇に原因が!!!