なかなか治らない肩こり。原因は骨盤かも?
どこへ行っても改善しなかった肩や腰の痛みを骨盤矯正で根本的に改善!
口コミ・実績多数!愛知名古屋のSimba鍼灸接骨院です。
肩こりに悩まされている方は多いと思います。今や日本人の3人に1人は肩こりの症状を自覚しているそうです。
痛みをやわらげるために湿布やマッサージをしても、あまり効果を感じられないことがありませんか。
意外なことに、骨盤が肩こりの原因になっている場合があります。骨盤矯正を行えば肩こりの対策になるかもしれません。
『肩こりの原因となる骨盤の歪みとは?』

なぜ骨盤が肩こりの原因になるのでしょうか。
骨盤は腰のあたりにある大きな骨で、上半身と下半身の骨を連結する重要な役割を果たしています。
この骨盤が左右どちらかにわずかにでも傾くと、まっすぐな正しい姿勢を保とうとして、背中や首のあたりの筋肉に負担がかかります。
常に筋肉が緊張状態になるせいで血流が悪くなり、こりや痛みを感じるようになるのです。
骨盤の歪みは日常生活の中でのクセが関係しています。
例えば、脚の組み方がいつも同じであったり、かばんをかける肩が左右どちらか同じ方であったり、立っている時に体重をかける足がいつも同じであったりと、日々の生活の中から骨盤の歪みが起こってきます。
骨盤矯正をする際には、このようなクセや習慣を意識して変えることも大事です。
『まとめ』
もし湿布を張ったりマッサージをしても肩こりが改善されないという方は、骨盤の歪みが原因かもしれません。
Simba鍼灸接骨院をご利用いただければ、ひとりひとりのお客様の状態に合った治療法でコリや痛みの原因の対処を丁寧にいたします。
肩こりの原因が骨盤の歪みであったなら、骨盤矯正のお手伝いをさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでます。
Author Profile
Latest entries
- 2019.03.14未分類肩のコリ、肩甲骨周りの筋肉が邪魔してるの知ってた??
- 2019.03.04未分類腰痛対策に運動は禁物って知ってた??
- 2019.02.14めまいネックレスで肩コリ解消された経験された方います??
- 2019.02.05椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症腰痛は実は〇〇に原因が!!!